ABOUT

ー幸せが連鎖する水ー

貴方が幸せな時、周囲にも幸せの波長を送っています。
またその逆で、周囲が不調和であれば貴方に影響します。

全てが繋がり関係し合う世界で、人間だけでなく他の生き物、地球全体に良い道とは…?

その答えを求めて辿り着いたのが「生きた水」の循環でした。

「ガイアの水135」には、あらゆるものを活性化させるという極微小な生命体であるソマチッドが、富士山の湧水より多く含まれることが分かってきました。

人間の身体は7割が水で出来ています。
赤ちゃんに至っては9割と言われます。
食べ物により思考や性格が変わると言いますが、それ以上に水の影響は大きいでしょう。

水道水の基準値が年々変わり、残留農薬や塩素を多く含む様になりました。

もはや命が絶えた水です。

それを身体に取り込み続けて、本当に安全でしょうか。

戦前は、雪解けの伏流水をそのまま水道水に使っている自治体が多かったそうです。
春に植物が発芽するのは、雪解け水の分子構造が影響していると言われています。
かつて日本でも、40〜50代でも妊娠する人が少なくなかったのは飲み水が関係しているという研究もあります。

現在でも、塩素やフッ素添加、急速濾過をせずモンブランの雪解け水を水道水に利用しているジュネーブでは、超高齢妊娠が多いといわれます。


是非ご自身や大切な方の為に、
一度立ち止まり、調べ、考えてみて下さい。

人間にとって本当に良いものは、他の生き物や地球にも好循環をもたらします。
生きているだけで環境に悪影響をもたらす、私達はそんな存在であり続けて本当に良いでしょうか?
一人ひとりが考えなければならない局面にきています。

多くの方の幸せを、心から願っています。